【AWSCLI】ALBに自動で割り振られたポートとIPアドレスを確認したい
ECSを使っていると、ALBへ動的にインスタンス(サービス)が登録されるため、ポート番号とIPアドレスを知りたいときにサクッと見れる方法が欲しいなと思ってました。 使うコマンド ポートを知りたい場合※<ターゲットグ...
ECSを使っていると、ALBへ動的にインスタンス(サービス)が登録されるため、ポート番号とIPアドレスを知りたいときにサクッと見れる方法が欲しいなと思ってました。 使うコマンド ポートを知りたい場合※<ターゲットグ...
AWSのCLIを用いて、業務上古いAMIを探す必要がありましたので、残しておきます。 使うコマンド いきなり結論から。使うコマンドは以下です。 コマンド解説 マニュアルはこちらです:AWS CLI 1.2 Command...
AWSのCLIを用いて、EC2などのリソースに付与されているタグを抽出する方法を記載します。 環境が複雑になり、一度整理したい!でも一気に抜き出せない!という方にCLIはお勧めです。 接続元の環境は特に問いませんが、aw...